~ 元旦 ・・・ 門司港レトロ ~
2017年01月05日
元旦から 良いお天気だったので 門司港レトロ まで 出かけてきました

いつもだったら 海風ビュービュー なのに 上着が要らないくらい 暖かで お散歩日和でした
ぶらぶら 散歩して ・・・
ロバート 秋山さんの パパさんの お店の前で パチリ

何が気になるのか カメラのほうに 向いてくれない わん達 ・・・



サッサと先を行く ラミーさん と お父さん

ガーナパパ は 途中であった チワワちゃんと ご挨拶
ガウガウ言わず 上手に出来ました

暖かいのもあってか ワンちゃん連れの方が 多かったです

駐車場の前に 芋洗坂係長 のお店 「 二代目 清美食堂 」 が ありました
門司港発祥 「 ちゃんら~ 」 ちゃんぽんでもないラーメンでもない
もやしとキャベツが入った あっさりした ものらしいです ( 食べた事ないですが ・・・ )
今回は 正月休みだったので 次回は 食べてみたいです

門司港名物 バナナ の 叩き売り やってたので 見たりして 門司港レトロ 満喫して
次に向かったのは めかり公園 近くには めかり神社 があります
関門橋の下に あり とっても 景色の良いところです


元日だったので 人が多かったぁ~
並ぼうかと思ったけど わん達も一緒に行ってたので 心の中で お参りさせてもらいました



車で関門トンネル は 通ることはあるけど 関門トンネル人道入り口は 初めてでした
歩いて 下関まで 行けるのよね
この通りにあるのを 2017年 初めて知りました


人道入口 前の道を渡ったら とっても有名な 「 おでん 若松屋さん 」 があり
よくTVで ここにきたら ここのおでん って 言ってたのを思い出しました
ここで 買って 海を見ながら 食べるらしく この日も たくさんの方が 並んで買われてました


わん達よ ・・・ 元旦から 楽しかったね

2017年 も 色んな所に 行きたいなぁ~
お父さん よろしくで~す。

ランキングに参加中です
ポチっとお願いします
↓

スポンサーサイト
コメント